info2023/12/25

宮地大介出演情報 劇団道学先生『東京の恋〜さほどロマンチックでもなく〜恋』(2024/4/9〜15)

宮地大介が、劇団道学先生『東京の恋〜さほどロマンチックでもなく〜』に出演いたします。

「東京の恋」がテーマの三本立てのうち、宮地の出演は、岸田國士の「頼母しき求縁」、

別役実の「その人ではありません」の二本です。

 

チケットは、2月17日(土)一般発売予定です。

ぜひチェックください!

劇団道学先生公式HP

 

 

 

【企画意図】

本公演は岸田國士の「頼母しき求縁」、別役実の「その人ではありません」、深井邦彦の書き下ろし作品(タイトル未定)の三本立てとなります。三作品を貫くテー マは「東京の恋」。

昭和初期のいわゆるモダン東京と言われた時代、敗戦から立ち直るも戦前戦後の 価値観が錯綜していた時代、そしてまさにいま私たちが生きている令和の時代、こ の三つの時代の東京、およそ100年の間に大きく様変わりした東京の恋愛を取り 上げます。恋愛という普遍的な感情だからこそ、時代ごとの価値観の移り変わり を、大きく映し出すことになると考えています。

 

【劇団道学先生の紹介】

宮崎県出身の中島淳彦が、贅沢バカ劇団「ホンキートンクシアター」を立ち上げ て、10年。座員だった⻘山勝にそそのかされて、劇団を解散。3年後の1997 年に中島を座付作家、⻘山を座⻑として「劇団道学先生」を旗揚げした。

人間のダメな側面を愛情を持って肯定的に描き、最後にほろりとさせる人情喜劇 を上演している。

道学先生とは、広辞苑によると「道徳にかかわって世事に暗い学者、道理に偏し て融通のきかない頑固な学者を嘲っていう語。」

 

どうがく【道学】名

1. 道徳をとく学問

2. 宋の時代の程朱のとなえた儒学

3. 江戶時代の心学

4. 道家の学問、道教

―先生 名 道徳にとらわれて、世事に暗い学者をからかった語

 

<会場>

新宿シアタートップス

 

<作品・出演>

「頼母しき求縁」作:岸田國士 / 演出:西沢栄治

福田ユミ

宮地大介

佐藤銀平

東地宏樹

原愛絵

 

「その人ではありません」作:別役実 / 演出:西沢栄治

宮地大介

かんのひとみ

 

「うそぶく」作:深井邦彦 / 演出:深井邦彦

青山勝

福田ユミ

東地宏樹

藤田直美

大手忍

 

<スタッフ>

総合演出:青山勝

演出:西沢栄治、深井邦彦

照明:鷲崎淳一郎

音響:佐久間修一

美術:袴田長武

衣装:渡辺実希

舞台監督:西山みのり

制作:小泉美紀、田中真奈

演出助手:朝倉エリ

宣伝デザイン:輝蕗

制作協力:J-Stage Navi / 木村優希

企画製作:劇団道学先生

 

<タイムテーブル>

4/9(火) 19:00

4/10(水) 19:00

4/11(木) 14:00 / 19:00

4/12(金) 14:00 / 19:00

4/13(土) 14:00 / 19:00

4/14(日) 14:00

4/15(月) 14:00

 

<チケット>

・販売開始

一般発売:2024年2月17日(土)

 

・チケット代金(全席指定/税込)

前半割(9日~11日)

一般5500円 U25 3500円 当日6000円

後半(12日〜15日)

一般6000円 U25 4000円 当日6500円

 

・チケット取扱い

J-Stage Navi http://j-stage-i.jp 電話03-6672-2421

ローソンチケット https://l-tike.com Lコード【00000】WEBのみ

 

 

※受付開始は開演の45分前 開場は開演の30分前

※未就学児入場不可。

※開演時間を過ぎますと指定のお席にご案内できませんのでご注意ください。

劇団道学先生公式HP

 

宮地大介・プロフィール